日時 : 毎週木曜日 AM10:00〜12:00
場所 : 札幌キリスト福音館 2F
会費 : 毎月1000円(おやつ、教材、教具、暖房他雑貨 等)
※回数に関係なく、毎月同額です
★ 親子クラスは、キリスト教精神に沿って行われています。
★ 子育てについて、一緒に考え、聖書から学んでいきます。
★ お子様同士の関わり、お母様方のコミュニティーの場を提供します。
★ 見学は2回までです。ご自由にいらしてください。
見学の際はおやつ代として100円かかります。
※ 入会希望の方は、ご連絡ください。
(定員30組、現在19組・待ち0組)
2013.4.14現在
2011年06月27日
2011年6月23日
みーちゃんのお腹が大きくなってきました!
〜絵本〜
今週の絵本は

あつあつごはんをぎゅっ、ぎゅっ。
手の中でくるっ、くるっと回してのりを巻けば、三角おにぎりのできあがり。
盛られたお皿に思わず手がのびるほどおいしそうな、おにぎりの絵本です。
〜らいちゃん〜
↑これは約1年前の写真です(*´ω`*)
こんなに大きくなりました!
〜メッセージ〜
暗い所では、お友達の顔やお母さんの顔が見えなくて
なんだか、怖い気持ちになるね。
転びそうで、歩く事もできないね。
心の中もケンカしたり、ママの言う事をきけなかった時
同じように、暗くなるよ。
でも、神様は光をくれました。
すべてのよい贈り物は
光をくれた神様からきます。
神様、光をありがとう。
〜工作〜
天候が悪かったため、水遊びは中止になりました(´;ω;`)
この材料で、何ができるかな??

みんな、上手にできました(*´∀`*)
スタッフをしてくれていた、あっこちゃん。
お仕事の都合で、しばらくお休みになります。
お仕事頑張ってねー!!(`・ω・´)
次回の親子クラスは6月30日です。
天候が良ければ、水遊びを予定しています。
2011年06月21日
2011年6月16日
「受付担当してまーす(*´ω`*)」
〜絵本〜
今週の絵本は

動物たちが親子で気持ちよさそうに眠っています。
「もう おきるかな?」ページをめくると
「あー、おきた!」最後にゾウの親子も起き上がり
さあ、鼻と鼻をつないでおでかけです。
絵本の時間になると、
みんなちゃんと座れるようになってきました!
〜らいちゃん〜
今日も元気にご挨拶

〜メッセージ〜
カタツムリを触ってみたよ

神様は小鳥さんにも
パパとママと、おうちをくれました。
神様はアリさんにもお魚さんにも
パパとママとおうちをくれました。
神様はけんちゃんと、さっちゃんにも
家族とおうちをくれました。
神様、さみしくないように
家族をつくってくれて、ありがとぅございます

〜リトミック〜
みんなで元気にからだを動かして遊んだよ!
来週の親子クラスは6月23日です。
天候次第ですが、水遊びを予定しています。
着替え等をご用意くださいね。
2011年06月12日
2011年6月9日
「Axel(アクセル)さんです」
ロサンゼルスの学校から、勉強のため
日本の教会で奉仕するために来ました。
今週は親子クラスのお手伝いをしてくれました

6週間滞在する予定なので、よろしくお願いします

〜絵本〜
今週の絵本は

カンガルーも、ひよこも、くまくんも、赤ちゃんはみんな、だっこが大好き。
「だっこしてー」と呼ぶと、お母さんとお父さんが出てきてだっこをしてくれます。
〜らいちゃん〜
みんな元気にあいさつしてくれます

〜メッセージ〜
けんちゃんの、おたまじゃくしはカエルになりました。
パパもママも嬉しいね

悲しい時は、パパもママも抱っこしてくれる
パパがお休みの時は、遊んでくれる
けんちゃんが間違えると、パパは教えてくれる
けんちゃんの心の中に「やだもん」が・・・。
「やだやだ、パパの言う事きかない!」
「ママ、僕の言う事きいて!」
でも、パパとママは負けません。
パパとママの心の中には聖書が入っているよ

けんちゃん、お尻を出しなさい。
「やだもん」の言う通りには、ならないぞ。
子ども達よ、主にあって、両親に従いなさい
神様、けんちゃんにパパとママをありがとぅ。
時々、ペンペンするけど、優しく愛してくれる
神様、ありがとぅ。
〜父の日製作〜
今週は父の日製作です。
何を作るのかなぁ〜??
席決めのカードを引いてるよ(*´ω`*)
どの色にしようか?
キレイに出来た?
みんなでセンスに色を付けました(*´∀`*)
パパも大喜びだね!!
ラッピングをして、来週お渡しします。
次回の親子クラスは6月16日です。
リトミックをします。
動きやすい服装で、よろしくお願いします
